補聴器がこんなに高価であるとは知りませんでした。
片耳だけで40万から50万するものもあります。
こんなに高い買い物だったら、うかつに変な店からは買えません。

補聴器を購入する上で一番重要なことは、
どのお店で購入するかということです。

久留米には、けっこう補聴器を扱っている店は多いですが、
中には「眼鏡と一緒に補聴器を売っているような店」も少なくありません。

補聴器は高価で精密機械なので、
私はネットで調べて「認定補聴器専門店」を久留米で探しました。

「認定補聴器専門店」は意外と少なく、
久留米には3店しかありません。

その中から1軒選んだお店が、
「久留米補聴器センター」です。
本当にラッキーでした。

お店に入った時の印象もよく、
社長と年齢が同じだったこともあり、
すぐに親しくなりました。

補聴器は購入後も長いお付き合いが必要です。
当時、勤めていたので、
日曜日もお店が開いているというのも大助かりでした。

購入後は本当によくしてくれて、
今でもいろいろとアフター・ケアをして頂いています。

お店の近くを通るときは必ず立ち寄って、
補聴器の乾燥をしてもらいます。
その間、コーヒーをいただいたり・・・
世間話をしたり・・・

たまには社長とゴルフに行ったりもしていますよ。

---------------------------------------------

補聴器のコントローラー


補聴器を購入した時に同時に
このコントローラも購入しました。

私が購入した補聴器は
このコントローラを使用することで、
かなりグレード・アップしますよ。

人混みの中・・・
テレビを見るとき・・・
静かに読書するとき・・・
時と場所に応じて「聞こえ方」を
ボタン一つで調整することが出来ます。

さらに、Bluetooth 機能が付いているので、
携帯電話と接続させておけば、
補聴器に相手の声が入ってきますし、
コントローラのマイクで私の声も相手に伝わります。

説明によれば、
テレビやミュージック・プレーヤーも
ヘッドフォンとして直接、補聴器で
聴くこともできるそうです。

ただし、テレビの場合、
トランスミッターというものを
テレビに着けなければなりません。

補聴器は耳の中にすっぽり入るスピーカーです。
いつもスピーカーを耳に入れているのだから、
補聴器はイヤフォンの代わりになる、
と思って購入した次第です。

でも、Bluetooth を通して聴く音楽というのは、
まだまだ発展途上だと思います。
(iPod についているようなイヤフォンの音は期待できません。)

現在では、コントローラ自体が補聴器に
内蔵されているものもあるそうです。

これから先、音楽に特化したモードがついているような
Bluetooth 内蔵の補聴器が登場するといいのにな。

---------------------------------------------

補聴器に湿気は禁物

補聴器は精密機械なので、取り扱いには注意しましょう。

特に注意するのは、湿気と衝撃です。
水に浸けたり、落としたりしないようにしてください。

多少の雨の中でも、
防水機能がついているので大丈夫ではありますが、
だからといって水の中に落としたり、
補聴器をつけたままシャワーにかかったりしたら、
一発でアウトです。
軽い修理でも2~3万はかかりますよ。

湿気に対して保護することが
補聴器を長く使用するのに
一番大切なことです。

私は寝る時に写真のような
「補聴器の乾燥器」で
補聴器を毎日乾燥させています。
ボタンを押してオンにすると、
ファンが回り、
さらに紫外線ランプが付き、
乾燥、脱臭、除菌を行ってくれます。

底の部分には、
黒い敷物と堅い乾燥剤も入っていて、
上部には磁石がついているので、
補聴器の電池を保管するようになっています。

乾燥剤は交換する時期を「色」で教えてくれるので安心です、
また、乾燥が終了すると自動で電源が切れるので、
朝まで放おっておけます。
補聴器を毎日使っている方は、この乾燥器も欠かせません。

「久留米補聴器センター」には、
本格的な「乾燥器」があるので、
立ち寄った時は必ず、
その乾燥器で乾燥してもらうようにしています。

補聴器に湿気は禁物

---------------------------------------------

あなたは補聴器と集音器の違いがわかりますか?


まだ私が補聴器と集音器の違いがわからなかった頃のお話。

補聴器に比べると、
集音器のほうが値段は断然安いですよね。
当時は、集音器でも補聴器の替わりをすると
思い込んでいましたから、
集音器のほうが安上がりでいいですよね?

耳を悪くして最初に私が購入したのは、
耳にすっぽり入る通販で買った集音器でした。
見た目は補聴器と何ら変わりはありません。
でも、使ったことがある人はお分かりだろうと思いますが、
はっきり言ってこれは使いものになりません。
「安物買いの銭失い」とはこのことです。

集音器ではだめだということが、
少し分かりかけてきました。

これに懲りて、
私に必要なのは「補聴器」かもしれないと
思うようになり、
耳鼻科の先生から薦められていた
「久留米補聴器センター」を訪ねることにしました。

そのお店では、
きちんと私の聴力を検査してくれて、
いくつか装着した後、
「ワイデックス社」の補聴器が気に入って、
購入することにしました。

両耳で40万ちょっと。
正直言って、高いなあ、と思いましたが、
「人の声の聞こえ方」が集音器の音とはまるで違っていたので、
思い切って購入しました。

補聴器は、
人の声だけではなく、
車の音も、
台所のガチャガチャも
何でも音を拾います。

購入した補聴器は、
人の声はいいのですが、
それ以外の音がまだ「金属音」に聞こえることが、
少し気になっていました。

私はコンピューターで音楽を作るのが趣味なので、
どうしても「金属音」が気になってしまいます。
そのことで相談すると、
さらに上の機種でないとだめだということがわかりました。

現在着けているのは、
2台目の「シーメンス社」の補聴器です。
両耳で80万以上。
この補聴器には満足しています。

集音器は「買って終わり 」です。
でも補聴器は「買って終わり」ではありません。
この補聴器も何十回と調整してもらいました。
聴力検査も定期的に測ってもらい、
その都度調整するのです。

今は、補聴器と集音器の違いがはっきりと分かります。

---------------------------------------------

雨の日のゴルフに補聴器は必要か?


日、「久留米補聴器センター」の社長、Mさんと
Tさん、Iさんと
私の四人でゴルフに行った時のこと。

予報では『1ミリ程度の小雨』ということだったので、
念のため補聴器は家に置いていきました。
補聴器は湿気に弱いのです。

多少の雨なら補聴器に防水機能が付いているので
心配はないのですが・・・

熊本県の「鹿北ゴルフコース」です。
久留米から1時間程の
熊本県に入ってすぐのところにあります。

距離の長いアウト・コースと
トリッキーなイン・コースで、
初心者にはちょっと難しいコースだと言われています。
(ボールもよく無くなるそうです。)

久留米を出るときは晴れ間も見えていたのでですが、
小栗峠あたりで急に雨が降り出し、
あっという間に土砂降りになりました。

「できないだろうな」と心配しながらも、
とりあえずゴルフ場まで行くことにしました。

私の場合、
普段はゴルフのときも補聴器をつけてプレーします。

心配なのは、ゴルフの最中に
補聴器が外れたことに気づかず、
そのまま失くしてしまうこと・・・

雨の日はスウィングの際に傘をささないの
補聴器を濡らしてしまうかもしれないということです。

補聴器を失くすというのは
幸いにこれまで1度もありませんが、
水に濡らして修理に出した経験はあります。

その日も湿気に敏感になって、
補聴器を家に置いてきた次第です。

クラブ・ハウスに着いても雨は止まず、
ロビーで将棋などしながら雨が止むのを待ちました。

30分程待ったでしょうか、
ようやく小雨になり、
他の人もぼちぼちカートに乗り込み始めたので、
私達も出発の準備にかかりました。

いざ始めてみると、
もともと下手なのですが、
その日は何か調子が悪くて、
スウィングが安定しません。

「雨の日はこんなものかな」と思いながらプレーしていました。

前半が終わり、昼食をはさんで後半に入ってすぐに、
何か今までと感覚が違うことに気付きました。
体の調子というより、平衡感覚が変だと気付いたのです。

私は、右耳と左耳の「聞こえ方」が違います。
右耳からはほとんど 音が入らず、
会話やその他の音は左耳で聴いています。

これまでずっと補聴器をつけて練習してきたので、
その日に限って補聴器を外してプレーしたことで、
平衡感覚に違和感を感じたのでしょう。

ゴルフは体のバランスが重要なので、
私の場合、補聴器を外してプレーするのは
よくないということが分かりました。

''雨の日にはゴルフをしないこと。
(完全防水機能が付いた補聴器が登場するまでは)''

Twitterでフォローしよう